本日ロケタッチ会員が10万人を突破しましたがそのニュースに追従するかのように、Androidアプリが『Ver.3』としてリニューアルを行いました。
最高品質のユーザ体験を合言葉に開発にあたってまいりました『Ver.3』ですが、ビジュアル面を刷新し、また新機能も盛り込んでいます。いままでとのイメージをがらっと変えた新ロケタッチアプリをぜひ今日からお試しください。
ビジュアル刷新したコンテンツたち
まずVer.3のイメージからさらっとお見せします。こういうテイストのアプリです!▼シール帳

何度も見返したくなるシール帳だから、ビジュアルだけでなく使い勝手にも気を配り、個別のシールを左右に指で払って(フリック)見ていけるようになっています。
▼アルバム

日付ごとに区切って、よりライフログとして毎日振り返れるよう設計し直しました。
シール帳と同様に、フリックで1枚ずつ見ていくことが可能です。
▼みんなのタイムライン

タイムラインもより賑やかに、楽しくコミュニケーションできるようにしています。気になるタッチはどんどん「いいね」ボタンを押してみてください。
テイストを見てもらった次は、新機能のご紹介です。
[1] スポットの「カテゴリ検索」でぽちぽち探そう 【新機能】
「駅」「コンビニ」「ラーメン」といったカテゴリアイコンを押すだけでスポットを検索できる、便利なメニューが登場です。
付近のスポット一覧画面にて、右上にある虫めがねボタンを押してください。検索メニューが出現します。

上からニョキっと!出てきます。
これまで通り、キーワードを入力しての検索も健在です。

その下のスポットアイコンたちを押すと、それぞれに対応したカテゴリで絞りこむことができます。

試しにコーヒーのアイコンを押してみた結果はこちらです。喫茶店として使えるスポットが一覧できます。
他にも「和食」に「宿泊」に「エンタメ」「スポーツ」と、様々な結果が出ますのでぜひお試しください。
[2] お知らせ機能でコミュニケーションがもっとスムーズに 【新機能】
PC版から始まり、スマートフォン・モバイル版と順次お届けしてきた「お知らせ機能」がAndroidアプリにも対応しました。どの画面からもたどれるよう、画面右上に赤い枠を設けています。まずはそちらを押してみてください。

↓

いいねされたこと・フォローされたこと・リーダーチェンジ・ロケタッチからのお得なお知らせが届きます。今後はそのお知らせの種類も増やしていきますのでご期待ください。
[3] 眺めて楽しめる「スポットのきろく」
こちらもPC版では既にある機能ですが、スポット画面でそのスポットで起こったアクションをぱっと確認できるようになりました。
スポット画面の下段に位置しています。

タッチ・ノートに加えてハイタッチ・リーダーチェンジなど、スポットにおけるあらゆる「きろく」をミックスして表示するタイムラインで、タッチする前後のタイミングに見て楽しめるコンテンツです。
以上、ピックアップしてご紹介していきましたが、その他の画面も大きく変わっており(スポット詳細画面では先日提携を行いましたグルメ情報サイト「ぐるなび」のデータも確認できるようになっています)、また隠し機能もあったりと、ここからは実際に『Ver.3』使いながら発見していってください。
今後もブラッシュアップを重ねて『Ver.3』もまだまだ成長していきます。具体的には「写真つきタッチ」、これをもっとスピーディに完了できるよう現在開発を行っておりますので今後のアップデートを楽しみにしていてください。