ロケタッチおしらせブログ

「ロケタッチ」スタッフによるブログ。新機能やお得なキャンペーンのニュースをお届けします。おすすめスポットのコラムは毎週金曜日です。

PCサイトに戻る

「フォロー状態がわかりやすく」など、お知らせ3点

こんにちは。お知らせを3点ほど。

1.フォロー状態を確認しやすく。
自分のステータスページの「フォローされてる」リストに、「自分がフォローしてるかどうか」を表示するようにしました。
「フォローされたけど、自分はフォローしてたかな?」という状態が改善されたかと思います。

2.Twitter ID でユーザーが見つけやすくなりました。
ロケタッチでTwitter連携を設定しているユーザーであれば、

http://loc.tou.ch/member/@twitter_id/
で、
http://loc.tou.ch/member/livedoor_id/
が見れるようになりました。

livedoor ID とTwitter ID が違う場合でも、「いつものあの人」を見つけやすくなりました!

例)
スマートフォン:
http://loc.tou.ch/member/@utility1/
PC:
http://tou.ch/member/@utility1/

3.カテゴリを追加しました。
ありがたいことにリリース後から、カテゴリについて要望をたくさんいただいています。内容を確認したうえで、都度追加していきますので、よろしくお願いいたします。
今回追加したカテゴリは以下です。
---
グルメ
・牛丼
・弁当屋
・ファミリーレストラン
・韓国料理

ショップ
・楽器屋
・ディスカウントストア
・家電量販店
・PC・パーツショップ
・家具・インテリア
・雑貨屋
・スポーツ用品店
・おもちゃ屋
・キャラクターショップ
・ゲーム屋
・文具店
・ホームセンター
・八百屋
・カー用品
・携帯ショップ
・ペット

生活・サービス
・動物病院
・美容室・ヘアサロン
・タバコ屋
・銭湯
・マッサージ

エンタメ・スポーツ
・プール
・ゴルフ場・練習場
・バッティングセンター
・スタジオ
・パチンコ・パチスロ
・雀荘
・囲碁・将棋
・ライブハウス
・ナイトスポット

交通・旅行・宿泊
・道の駅
・ガソリンスタンド
・レンタカー

建物・ランドマーク
・換気口
・井戸
・ガスタンク
・給水塔
・トマソン
・水門
・暗渠
・史跡
・遺跡
・坂道
・工場
・ダム
・廃墟
・墓地・霊園
---

カテゴリについては、今後も追加していく予定です。
このブログへのコメントでもかまいませんので、引き続きご要望いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

iPadでの表示最適化対応しました。

「もっと大きく見たい!」

ご要望ありがとうございます。
ということで、iPadでの表示最適化に対応しました。地図もiPadにあわせて拡大表示されます。

※マップを開いた画面サンプル
ipad

地図のアイコンが置かれている感じがよくわかるかと思います。

タッチについてですが、3Gモデルであれば、屋外でのタッチも可能です。wifiモデルは、屋内屋外とも位置情報が大きくずれる可能性がありますので、その点ご留意ください。

よろしくお願いいたします。

よくある質問(FAQ)

サービスインの前後によせられた質問から、「よくある質問(FAQ)」を作りました。お困りの方は、以下の項目をご確認ください。

Q.livedoor IDがうまく取得できません


登録確認のメールを受け取れない、というケースが多いようです。迷惑メール(スパム)フォルダに振り分けられていないか、ご確認お願いします。

Q.ケータイからは使えますか?


A.スマートフォン以外のケータイからは、現在ご利用いただけません。今後は対応予定ですので、いましばらくお待ちください。

Q.iPad touchやiPadからは使えますか?


A.初代のiPod Touchからはご利用いただけませんが、それ以降のバージョンであれば、ご利用が可能です。

Q.毎回ブックマークから表示するのが面倒なのですが…


A.iPhoneであれば、Safariのブックマークボタンを押して「ホーム画面に追加」を選択すれば、以下のようにホーム画面にアイコンが表示されます。これで手軽にロケタッチを開くことができます。

998406

Q.iTunesで検索しても「ロケタッチ」のアプリが見つかりませんでした


A.ロケタッチのiPhoneアプリ版は、現在まだありません。お使いのスマートフォンのブラウザから http://tou.ch/ にアクセスしてください。iPhone/Androidアプリは現在開発中で、この夏に発表予定です。いましばらくお待ちください。

Q.スポットの作り方がわかりません


A.作りたいスポットがある場合は、まず最初に、すでにそのスポットが登録されていないか、検索してみてください。ふりがなでも検索できます。スポットが登録されていない場合は、検索結果の一番下にある「新しくスポットをつくる」から新たにスポットを作成できます。

Q.重複したスポットがあって困っています


A.同じ場所やモノを指し示したスポットが複数ある場合は、それぞれのデータを統合してひとつのスポットにまとめていきます。その際、いずれのスポットにもリーダーがいた場合は、その時点でのリーダーを再計算のうえ選出します。重複したスポットを見つけたら、スポットページの下にある「修正依頼」というボタンから連絡お願いします。

Q.地図のなかを移動すると、何もアイコンが表示されなくなります


A.マップの画面では、一度に表示させるアイコンの数に制限をかけています。そのため、地図に表示されていない範囲のアイコンは読み込まれていません。そのため、最初に開いた地図から他の場所に移動たときには、「しらべる」というボタンを押してください。じぶんかなかまがタッチしたスポットのアイコンが表示されます。

BlogPaint → BlogPaint
(渋谷まで地図を移動して、「しらべる」を押すと、じぶんとなかまがタッチしたスポットが見つかります)

Q.ノートを消したい


A.自分が書いたノートは、現在、自分では消せないようになっています。今後は自分で消せるように対応しますので、いましばらくお待ちください。それまでの間にどうしても消したいものは、スポットページの下の「修正依頼」からご連絡ください。

Q.写真をアップロードしたい


A.現時点ではアップロードができませんが、iPhone/Androidアプリをリリースしたあとに対応していきたいと思います。いましばらくお待ちください。

Q.iPhoneを使っていて、位置情報の利用について「いいえ」と答えてしまった


A.位置情報の利用について確認を求められたときに、間違って「いいえ」を押してしまうと、Safari側の設定が変わってしまってそれ以降うまく利用ができない、というケースがございます。その場合は、「設定」→「一般」→「リセット」→「位置情報の警告をリセット」をお試しください。

BlogPaint


Q.Androidで位置取得がうまくいきません


A.Android1.6(Xperiaなど)で、Dolphin Browserを利用する場合、Google Gearsの位置情報が利用できず、緯度経度が取得できません。お手数ですが、別のブラウザをご利用ください。

Q.それでも解決しない場合はどうすれば?


A.以上のFAQのなかに該当するものがなくてお困りの場合は、「お問い合わせ」からご連絡ください。みなさまからの質問を、今後のサービス運営に活かしていきたいと思います。


よろしくお願い致します。
  • iPhoneアプリ
  • Androidアプリ
記事検索
月別アーカイブ

ページのいちばん上に行くよ!