こんにちは、佐々木です。
本日15時に発表があった、株式会社ライブドアの商号変更に関して、こちらのブログでもご案内させていただきます。
・株式会社ライブドア商号変更に関するお知らせ
プレスリリースにもありますように、株式会社ライブドアは、NHNJ株式会社と経営統合を行い、今後一層サービス開発に力を入れていきます。
livedoorというサービスブランドは、今後も「livedoor Blog」や「livedoor ニュース」使用されます。
「ロケタッチ」の場合はもともと独自ブランドでしたので、「ロケタッチ by livedoor」から「ロケタッチ by NAVER」に変わります。

ロケタッチは、検索・ゲーム・メディアなどの主要サービスと連携しながら、これまで以上に力を入れて、引き続きサービスを提供していきます!
これまで、開発者向けの「ロケタッチ Developers」や、店舗オーナー向けの「ロケタッチオーナーズ」といった兄弟サービスを追加してきましたが、本日から“ジモトを大切にする人のためのローカルニュース”「ロケタッチ新聞(β)」もこっそりオープンしています。

ロケタッチ新聞宣言
最初のうちは「秋田」「新潟」「東京」「長野」「沖縄」の5エリアでスタートしますが、今後は各地域の情報提供元を集めながら47都道府県まで増やしていきたいと思います。
さらに、ロケタッチの機能とローカルニュースの連携も企画していますので、ぜひお楽しみに。
また、年内にはもうひとつの兄弟サービスのリリースと、ロケタッチのiPhone/Andoridアプリの大型バージョンアップも予定しており、まだまだリリースラッシュが続きます。
ロケタッチは今後も、人とお店と地域をつなぐコミュニケーションサービスとしてサービス提供に力をいれていきます。今後ともよろしくお願い致します!
・「PC事業で一発逆転はない、スマホ事業で頂点を」~新生NHN Japan
・NHN Japan、ネイバージャパン、ライブドアが経営統合へ 「世界で役立つサービスづくりを」
・ネイバーとライブドアが語る統合の狙い--「スマホでNo.1になる」
ロケタッチをまだ使ったことがないという方はこちらへ。
本日15時に発表があった、株式会社ライブドアの商号変更に関して、こちらのブログでもご案内させていただきます。
・株式会社ライブドア商号変更に関するお知らせ
プレスリリースにもありますように、株式会社ライブドアは、NHNJ株式会社と経営統合を行い、今後一層サービス開発に力を入れていきます。
ロケタッチはどうなるの?
livedoorというサービスブランドは、今後も「livedoor Blog」や「livedoor ニュース」使用されます。
「ロケタッチ」の場合はもともと独自ブランドでしたので、「ロケタッチ by livedoor」から「ロケタッチ by NAVER」に変わります。

ロケタッチは、検索・ゲーム・メディアなどの主要サービスと連携しながら、これまで以上に力を入れて、引き続きサービスを提供していきます!
今後の予定は?
これまで、開発者向けの「ロケタッチ Developers」や、店舗オーナー向けの「ロケタッチオーナーズ」といった兄弟サービスを追加してきましたが、本日から“ジモトを大切にする人のためのローカルニュース”「ロケタッチ新聞(β)」もこっそりオープンしています。

ロケタッチ新聞宣言
最初のうちは「秋田」「新潟」「東京」「長野」「沖縄」の5エリアでスタートしますが、今後は各地域の情報提供元を集めながら47都道府県まで増やしていきたいと思います。
さらに、ロケタッチの機能とローカルニュースの連携も企画していますので、ぜひお楽しみに。
また、年内にはもうひとつの兄弟サービスのリリースと、ロケタッチのiPhone/Andoridアプリの大型バージョンアップも予定しており、まだまだリリースラッシュが続きます。
ロケタッチは今後も、人とお店と地域をつなぐコミュニケーションサービスとしてサービス提供に力をいれていきます。今後ともよろしくお願い致します!
関連リンク
・「PC事業で一発逆転はない、スマホ事業で頂点を」~新生NHN Japan
・NHN Japan、ネイバージャパン、ライブドアが経営統合へ 「世界で役立つサービスづくりを」
・ネイバーとライブドアが語る統合の狙い--「スマホでNo.1になる」
ロケタッチをまだ使ったことがないという方はこちらへ。